社会人ライフハックを3分で!

社会人の、社会人による、社会人のためのライフハック。この横浜の片隅から、あなたを応援します。

アホは本のオススメ銘柄を買うな!株初心者の私が半年で5万円以上損をした失敗談。

f:id:konoyoko:20181129083152j:plain

1 アホの私が伝えたい株初心者のやりがちな失敗

 こんにちは。

 本のオススメ銘柄をそのまま買ったら、半年で5万円以上損をしている「アホ」株初心者、テブラーマンです。

 

 今回の記事では、本のオススメ銘柄を鵜呑みにして株を購入して損をした私の失敗談、そして、読者の皆さんがこうした失敗をしないための方法について紹介します。

 

「将来が心配だから、手持ちのお金を増やしたい」

「ちょっとしたお小遣いが欲しい」

 

 こういう理由から、本や雑誌を参考にして株を購入した株初心者の方って、意外と多いと思います。そして、上手く行かずに含み損を抱えたり、損切りできずに不安になったり…何を隠そう、私もその一人です。

 

 この記事では私の失敗談について、赤裸々に綴っています。ですので、この記事を読むと、「本のオススメ銘柄を読んだだけで株を購入して損をする」という失敗をしなくなります。インターネットで検索して購入するのも同様です。

 また、株初心者が株を購入するうえで必要な手順について、2つに分けてお伝えします。

 

2 私の失敗談

 私は、株式投資を始めるにあたり、とある書籍の巻末に掲載されたオススメ銘柄から良さそうな銘柄を選択し、購入しました。そして、結果として失敗しました。

 簡単に説明すると、次のとおりです。

 

本を読む!→この銘柄、素敵やん!(島田紳助風)→おしてみよう・・・ポチっとな。(初代ポケモン風)→圧倒的失敗っ!(カイジ風)

 

その後の経過(末路)は以下のとおりです。

大いに笑ってください!!!ガハハハハ

 

2-1 失敗談① 9795 ステップ

・購入価格;1,640円/株(100株)

・購入理由;連続増配銘柄、営業利益も右肩上がり、本でオススメされていた

・私の末路;

 もともと長期ホールド予定だったが、株価の上下に一喜一憂…。10月末の決算発表で堅調な収益を確認!よし!同社への期待もあり、11月に入って株価が急騰、遂に1,700円台の値を付けます。きたー!!

 しかし、すぐに反転し、10日以上連続の続落。なーにー?!

 そして、27日の夜に発表されたこちらのニュースを受け、株価急落、28日に年初来安を更新。やっちまったなー!!(クールポコ状態)

news.nifty.com

・現在;約2万円の損失。本日、損切り予定。

 

2-2 失敗談② 2163 アルトナー

・購入価格;1,099円/株(100株)

・購入理由;営業利益が堅調、東証1部への昇格予想有り、本でオススメされていた

・私の末路;

 証券会社の予想通り、取引開始後まもなく、東証1部へ昇格!

 市場の期待も膨らみ、なんと一気に1,300円近くまで急騰!きたー!!

 しかし、ここで利確できずに株価が落ち着くと、その後は尻すぼみ…一時期は700円近くまで落ち込むほどの体たらくで、今や完全にお荷物株に。

・現在;約3万円の損失。株価の上下に一喜一憂、損切りを考える毎日。

 

3 株初心者が踏むべき2つの手順

 成功できるチャンスはあったのに、成功できなかった。今回のケースで私が失敗したのは、以下の2つの理由にあると考えています。

 

 ①購入した株の銘柄について、良く分かっていない

 (本のオススメ銘柄という理由で、企業研究も不十分なまま購入)

 

 ②利益確定と損切りのマイルールが無かった

 (両銘柄共に、利益確定すべき局面でできず、塩漬け状態)

 

 株初心者の方は、私のような失敗をしてはいけません。

 次の2つの手順を踏むことを強くオススメします。

 

3-1 いきなり購入、ダメ、絶対。まずは練習。

 トレダビという株式投資のゲームがあります。

 これを使ってまずは株取引の勉強しましょう。

www.k-zone.co.jp

 私の場合、大した練習も無しに、ルールブックを読んだだけで、試合から入ったスポーツ選手のようなものでした。そんなひよっこが、百戦錬磨のプレーヤーが存在する株式投資の世界で勝てるわけがありません。

 とりあえず試しに買ってみましょう。株の勉強をしながら、実践しましょう。

 無料で使えますし、ゲーム上の話なので、実際に損をすることはありません。

 ある程度、ゲームで勘を掴んでから実践するのでも遅くはないと思います。

 

3-2 購入前に、以下のチェックリストを確認

 試合勘を掴んだら、次はいよいよ購入…

 と行きたいところですが、ちょっと待ってください!

 次のチェックリストを確認してみて、自分が当てはまりますか?

 

 ①その会社を好きですか?

 株主になる=会社のオーナーになるということです。

 あなたは1人のファンとして、その会社を応援できますか?

 もしあなたが購入する銘柄について、購入する理由や会社の魅力を語れないようならば、買わない方が身のためです。

 短期的には上手くいっても、そのやり方は長くは続かないでしょう。

「遠くのものは避けよ」という名言を思い出してください。

 私は、何をやっているのか大してよく分かっていない会社にも関わらず、投資先として選んでしまい、結果として失敗しました。 

 

 ②利益確定と損切りのマイルールがありますか?

 株式投資の世界に身を投じるなら、自分の中に利益確定と損切りの基準を設けるべきだと思います。

 何%下がったら損切りするのか?何%上がったら利益確定するのか?自分の中でルールを決めて、そのルールは絶対に守る。

 私の場合、アルトナーが昇格後の高値を付けた時点で利益確定をしていれば、高級レストランでディナーデートができました。

 ステップも、欲をかかずに利益確定できていれば、飲み会で高級日本酒を心おきなく飲むことができました。

 「たられば」かもしれませんが、自分の中のルールが何一つ無かったのは事実です。

 よって、マイルールができるまでは、新規購入はしないつもりです。

 

4 まとめ

 株初心者の方は、以下の2つの手順を踏んだ上で株を購入すべきです。

 ①まずは練習

 ②その会社が好きかどうか、利益確定・損切りのマイルールがあるかを確認

 

 そうすると、私のように大損失を出すことは無いはずです。

 

 本やインターネットに書いてあるオススメの銘柄を買う。すると、儲かる。

 こういう楽な思考回路で稼ぐのは、正直言って無理ですのでご注意を。

 

 それでは、社会人のみなさん、今日も頑張りましょう!